お知らせ
-
注目記事令和8年度全日制課程総合学科入学者選抜(推薦)について令和8年度全日制課程総合学科入学者選抜(推薦)ダウンロード
-
3年生、最後の遠足に行きました。
当日は晴天に恵まれ、秋を感じながら各々遊園地や買い物を堪能することができました。行きのバスの中では眠っている生徒は少なく、みんな級友と談笑しながら遠足に期待を膨らませていました。園内では、絶叫マシン
-
修学旅行(2、3日目)
午前中はNAC(ニセコアドベンチャーセンター)で自然体験学習を行いました🌿それぞれが選んだ活動を通して、ニセコの雄大な自然と文化を肌で感じました。午後は小樽市内で班別研修。夕食は「あぶりやき運河倉庫
-
修学旅行(1日目)に行きました。
飛行機に搭乗するのが初めての生徒も多く、手荷物検査では緊張した表情が見られました。離陸の瞬間には歓声が上がり、空の旅を楽しむ様子が印象的でした。北海道の最高気温は11度、最低気温は5度。季節が進んで
-
【美術部活動報告】「モネ鑑賞会」及び「スケッチ-モネの光に挑戦」に参加しました
本校美術部員が、東三河実技講習会「モネ鑑賞会」及び「スケッチ-モネの光に挑戦」に参加しました。 夏休みに、豊田市美術館にて開催された「モネ 睡蓮のとき」展を鑑賞し、モネの描く光や色
-
3年「美術専門Ⅱ」にて、高大連携授業が実施されました
3年生の「美術専門Ⅱ」では、愛知産業大学との高大連携授業を実施しました。 当日は、造形学部建築学科より、竹内孝治先生と森本達也先生をお迎えし、建築模型についてご講義いただきました。
-
弓道部、男女個人 県6位で東海選抜大会へ出場決定!女子団体は県5位入賞!
11月2日に愛知県高等学校弓道選抜大会 県最終予選会が行われました。個人は男女とも12射8中で6位となり、東海選抜大会への出場を決めました。女子団体は5位入賞で幕を閉じました。 団体は一次予選
-
弓道部、女子団体・男女個人 県最終予選へ出場決定!
11月1日に愛知県高等学校弓道選抜大会 県一次予選会が行われました。女子団体は36射25中で全体2位の成績で通過、個人は男女とも1位タイの記録(男子は8射8中、女子は8射7中)で通過しました。男子団
-
【中学生対象】型染体験教室のご案内
本校美術部主催の型染体験教室を、中学生の皆さんを対象に行います。 【蒲郡高校美術部主催 型染体験教室】 日時:令和7年12月25日(木) 14:00~16:00
-
弓道部、男女団体共に全国選抜県予選へ出場決定!
10月19日に愛知県高等学校弓道選抜大会 東三河予選会が行われ、男女団体共に県予選への出場を決めました。また、個人でも男子1名・女子1名が県大会への出場を決めています。部が一丸となって得た出場権に嬉








