修学旅行(1日目)に行きました。

飛行機に搭乗するのが初めての生徒も多く、手荷物検査では緊張した表情が見られました。
離陸の瞬間には歓声が上がり、空の旅を楽しむ様子が印象的でした。
北海道の最高気温は11度、最低気温は5度。季節が進んでおり、愛知ではまだ見られない紅葉が始まっていました。
最初の見学地は「サケのふるさと千歳水族館」。
生徒たちは魚の観察だけでなく、ふれあい体験なども楽しみました。
近くの道の駅では、北海道の特産品を味わう姿も見られました。
夕食は洞爺湖のホテルでいただきました。
お刺身や帆立と海老のグラタンなど、北海道の海の幸を堪能し、1日の疲れを癒しました。
ちょうど花火大会と日程が重なっており、夜にはホテルから花火を楽しむことができました。
思い出に残る1日の締めくくりとなりました。